過去の更新履歴

2004年

1/7 2004
・nVIDIAの項にGeForceFX5700 Seriesを追加
1/6 2004
・nVIDIAの項にGeForceFX5900 Seriesを追加
・INTERGRAPHの項を新設
・INTERGRAPHの項にINTENSE 3D 2200Sを追加

2003年

10/21 2003
・ATi R300の項とATi R350/360の項をまとめてATi R300/350/360 (RADEON family)とした
10/20 2003
・nVidiaの項にGeForceFX5600 Seriesを追加
・ATiの項にR350/360 (RADEON family)を追加
・ATi RV350の項にRV360についての記述を追加し、RV350/360 (RADEON family)とした
7/11 2003
・ATiの項にRV350 (RADEON family)を追加
6/28 2003
・nVidiaの項にGeForceFX5200 Seriesを追加
6/3 2003
・nVidiaの項にGeForceFX5800 Seriesを追加
・S3の項にViRGE/GX (86C385)を追加
・他いろいろ加筆やら修正やら
3/31 2003
・メニューを手直し
2/3 2003
・Matroxの項にParhelia-512を追加

2002年

12/14 2002
・Columnの画質神秘学 序論:格式に追記
12/5 2002
・IBMの項にRZ1000を追加
11/29 2002
・SiS Xabre Seriesの項を更新
11/8 2002
S3の項にViRGE/MX (86C260)を追加
S3の項にSavage/IX (86C298)を追加
9/27 2002
・Columnのグラフィックスチップ年表を更新
9/26 2002
・ATiの項にR300 (RADEON family)を追加
8/28 2002
・3Dlabsの項にP10 familyを追加
8/23 2002
・ATiの項にRV250 (RADEON family)を追加
8/20 2002
・nVidiaの項にGeForce4Ti Seriesを追加
8/12 2002
・ATi RV200の項にASK Select RV2P-T/D-64Dを追加
7/19 2002
・SiSの項にXabre Seriesを追加
6/21 2002
・Evans & Suthrlandの項を新設
・Evans & Suthrlandの項にREALimage1200を追加
・ATi RV100の項にHIS EXCALIBUR RADEON VE 32MB PCIを追加
・ATi R100の項にATi RADEON 32MB PCIを追加
6/20 2002
・nVidiaの項にGeForce4MX Seriesを追加
6/3 2002
・Linkを再編
5/26 2002
・Columnのマルチモニタモードについて云々を更新
5/7 2002
・Columnのマルチモニタモードについて云々を更新
4/2 2002
・Tseng Labs ET6000の項にSTB LIGHTSPEED128/2Mを追加
2/21 2002
・Columnにグラフィックスチップ年表を追加
2/21 2002
・Linkを一件追加
2/20 2002
・PhotographにSNK/Canopus NEO ACCELERATOR SYSTEMを追加
2/14 2002
・S3の項を全般に加筆
1/25 2002
・nVidia GeForce2 Series(/wo MX)の項に玄人志向 GF2TI-AGP64ASを追加
・nVidiaの項のチップ区分の呼称を変更

2001年

12/26 2001
・Tridentの項にBladeXPを追加
11/10 2001
・ATiの項にR200 (RADEON family)を追加
・ATiの項のRADEONシリーズの呼称を変更
10/24 2001
・ATiの項にRADEON7500 (RV200)を追加
・ATiの項のRADEONシリーズを再構成
10/15 2001
・Columnの画質神秘学 序論:格式を更新
10/9 2001
・SiSの項にSiS305を追加
・SiSの項にSiS315を追加
10/6 2001
・S3 Savage2000の項にInno3D Savage2000 /w 64MBを追加
・S3の項のSavage4,Savage2000について加筆修正
9/18 2001
・nVidiaの項にGeForce3を追加
・Matroxの項にG550を追加
9/1 2001
・nVidia RIVA TNT2の項にCanopus SPECTRA L1200を追加
8/16 2001
・STMicroの項(Alias)を新設
・nVidiaの項のGeForce2系を再編集
・nVidia GeForce2MX Seriesの項にAsmart Magic GeForce MX200を追加
・NumberNineの項にNumberNine Imagine128 Series2e EDO-DRAM 4MBを追加
8/2 2001
・Columnのマルチモニタモードについて云々を更新
8/1 2001
・レイアウトを変更
・Columnに統合チップセットの悩みを追加
7/20 2001
・ATiの項を全般に加筆修正
7/7 2001
・VideoLogicの項にPowerVR KYRO2を追加
6/29 2001
・Columnの画質神秘学 序論:格式を更新
6/28 2001
・Columnのマルチモニタモードについて云々を更新
・Columnの雑記、メモ、あるいは秘密でも何でもない日記帳の更新履歴への記載を停止
・Columnの筆者の環境の更新履歴への記載を停止
6/27 2001
・S3 Vision964の項にNumberNine GXE64pro-4Mを追加
・S3 Trio64 Seriesの項にNumberNine Vision330-2Mを追加
6/14 2001
・3DLabs PERMEDIA2の項にMelco WHP-PS8を追加
・IBMの項の32G6698を修正
・Linkのurlを修正
6/4 2001
・ATiの項にMach32-AXを追加
・IBMの項を新設
・Columnの雑記、メモ、あるいは秘密でも何でもない日記帳に加筆
・Columnの筆者の環境を更新
6/1 2001
・VideoLogicの項を全般に加筆修正
5/30 2001
・Columnの雑記、メモ、あるいは秘密でも何でもない日記帳に加筆
・Columnの筆者の環境を更新
5/26 2001
・Weitek POWER9100の項にCanopus PowerWindow9130C-PCIを追加
・S3 Vision964の項にSNK/Canopus NEO ACCELERATOR SYSTEMを追加
・S3 86C928の項のCanopus PowerWindow928IILBに加筆
5/19 2001
・Columnの雑記、メモ、あるいは秘密でも何でもない日記帳に加筆
・S3 Vision964の項にCanopus PowerWindow964LB 4M NewEditionを追加
・S3 Vision964の項のCanopus PowerWindow964LBを修正
・S3 Vision968の項のCanopus PowerWindow968を修正
5/15 2001
・NumberNine Imagine128 Series2の項にformac PL158-32を追加
5/14 2001
・S3の項にVision868 (86C868)を追加
・Columnの画質神秘学 序論:格式を更新
5/12 2001
・Columnの画質神秘学 序論:格式に加筆
5/11 2001
・Weitek POWER9100の項に加筆
・Weitek POWER9100の項にCanopus PowerWindow9100PCI-2Mを追加
・Weitek POWER9100の項にCanopus PowerWindow9100PCI-4Mを追加
・Columnの筆者の環境を更新
・Columnの画質神秘学 序論:格式を微修正
5/10 2001
・Columnに画質神秘学 序論:格式を追加
・Columnの雑記、メモ、あるいは秘密でも何でもない日記帳に加筆
・PhotographにNumberNine RevolutionIV 32MB SDRAM PCIを追加
・NumberNineの項を全般に加筆修正
5/8 2001
・低解像度での利便性が落ちたので再構成
・いくらか細々と修正
5/4 2001
・NumberNine Ticket to Ride 4の項にNumberNine RevolutionIV 32M PCIを追加
・Columnの筆者の環境を更新
5/3 2001
・S3 Vision968の項にCanopus PowerWindow968PCIを追加
・S3 Vision968の項にCanopus PowerWindow968PCI-4Mを追加
・Columnのビデオカードの画質についてを更新
・Columnの筆者の環境を更新
4/30 2001
・Columnの雑記、メモ、あるいは秘密でも何でもない日記帳に加筆
4/29 2001
・Linkを更新
・Matrix G450の項にMatrox MillenniumG450 16M/DH(SDRAM)を追加
4/27 2001
・PhotographのNumberNine Imagine128 Series2 H-VRAM 8MBを更新
・PhotographにNumberNine Imagine128 Proを追加
4/26 2001
・Photographを新設
・PhotographにNumberNine Imagine128 Series2 H-VRAM 8MBを追加
4/25 2001
・Columnの雑記、メモ、あるいは秘密でも何でもない日記帳に加筆
・NumberNine Revolution3Dの項を加筆、修正
・Columnの筆者の環境を更新
4/24 2001
・I-O DATAの項にZF-16を追加
・Tridentの項にTVGA8900を追加
・Linkを修正
4/20 2001
・NumberNine Imagine128 Series2の項にNumberNine Imagine128 Series2 H-VRAM 8MBを追加
・NumberNineの項を全般に加筆、修正
・Columnの雑記、メモ、あるいは秘密でも何でもない日記帳に加筆
・Columnのビデオカードの画質についてを更新
4/19 2001
・上の注意書きを修正
・Columnの速さってナンデスカ?に加筆
・Columnの雑記、メモ、あるいは秘密でも何でもない日記帳に加筆
・Columnの雑記、メモを雑記、メモ、あるいは秘密でも何でもない日記帳に改称
4/18 2001
・Columnに原始的なお話を追加
・Columnの雑記、メモに加筆
4/17 2001
・ATiの項にRADEON VEを追加
・NumberNine Ticket to Ride 4の項にNumberNine RevolutionIV 32M AGPを追加
・NumberNine Ticket to Rideの項にNumberNine Revolution3D WRAM 4M PCIを追加
・NumberNineの項を全般に加筆、修正
・Columnの筆者の環境を更新
4/15 2001
・nVidiaの項を全般に修正
4/14 2001
・Linkを修正
・Columnの雑記、メモに加筆
4/7 2001
・Columnのビデオカードの画質についてを更新
・Columnに筆者の環境を追加
4/5 2001
・Trident TGUi9660の項にI-O DATA GA-DR2/PCIを追加
4/2 2001
・Columnのビデオカードの画質についてを修正
3/29 2001
・Columnの雑記、メモに加筆
3/25 2001
・ATi RADEONの項に加筆
・VideoLogic PowerVR KYROの項を修正
・VideoLogicの項を更新
3/18 2001
・nVidia GeForce2MXの項にSUMA PLATINUM GeForce2MX SIF TypeBを追加
3/16 2001
・Columnの雑記、メモに加筆
3/7 2001
・ATi RADEONの項にATi RADEON LEを追加
・更新期歴の誤記修正
2/25 2001
・Trident 3DImage975の項にJaton Video-67Proを追加
2/24 2001
・NumberNineの項を微修正
・Columnの雑記、メモに加筆
2/22 2001
・NumberNineの項を全般に加筆、修正
2/21 2001
・nVidiaの項にGeForce2Ultraを追加
・NumberNine Imagine128の項にNumberNine Imagine128 Proを追加
・Columnの雑記、メモに加筆
1/29 2001
・CirrusLogicの項に修正と追記
・Tridentの項を更新
1/13 2001
・ATi RAGE Mobility-Pを追加
・S3 ViRGE/VXの項にDiamondMM Stealth3D-3000を追加
1/4 2001
・ATi RADEONの項にATi RADEON 64MB DDR VIVOを追加
・Columnの雑記、メモに加筆

2000年

12/16 2000
・nVidia TNT2-M64の項にELSA ERAZOR III LT-A32を追加
・NumberNine Imagine128 Series2の項のImagine128 Series2 4MBに加筆
・3dfxの項に解散について追記
12/04 2000
・Columnの雑記、メモに加筆
・nVidia GeForce2GTSの項に加筆
・VideoLogic(SGS) PowerVR KYROの項を修正
12/03 2000
・nVidia GeForce2MXの項にCanopus SPECTRAF11を追加
・ATi Mach64-VTを追加
・S3 Trio64 Seriesを追加
・Columnに雑記、メモを追加
・長くなってきたので更新履歴の古いもののファイルを分離
・Columnに速さってナンデスカ?を追加
・Columnのビデオカードの画質についてを更新
11/27 2000
・VideoLogic(SGS) PowerVR KYROを追加
11/15 2000
・ATi RAGE XLを追加
・ATi RAGE IICを追加
・ATi Mach64-GXを追加
11/9 2000
・S3 Savage2000の項にI-O DATA GA-S2K32/PCIを追加
11/3 2000
・S3の項に社名変更の事を記載
・Columnのビデオカードの画質についてを改訂
10/29 2000
・Link新設
10/28 2000
・Matrox G450を追加
・Matroxの項にいくつか加筆と修正
・NumberNineの項いくつかについて画質再評価
・nVidia GeForce2GTSの項のCanopus SPECTRA8400の項にSSH-TypeBについて記述
・Columnのビデオカードの画質についてを加筆修正
10/21 2000
・nVidiaの項の誤字の類の修正といくつかの再評価
10/18 2000
・3dfx VSA-100の項にVoodoo4-4500 PCIを追加
10/6 2000
・NumberNine Ticket to Ride 4の項にNumberNine RevolutionIV 32M PCI forMacを追加
9/16 2000
・ATi RADEONを追加
8/18 2000
・Trident Cyber9385を追加
8/1 2000
・nVidia GeFoecr2MXを追加
・TsengLabs ET4000を追加
7/22 2000
・nVidia Vantaの項にJaton Video-88PCI-16を追加
7/21 2000
・Columnのマルチモニタモードについて云々に加筆
7/19 2000
・3dfx VSA-100を追加
・S3 ViRGE/GX2 (86C357)を追加
・S3 Trio3D (86C365/366)を追加
・S3 Trio3D/2X (86C362/368)を追加
・CirrusLogic GD5428を追加
・CirrusLogic GD5426を追加
・CirrusLogic GD5434を追加
・CirrusLogic GD5440を追加
6/29 2000
・Columnにマルチモニタモードについて云々を追加
6/26 2000
・NumberNine Imagine128(Series1)を追加
・nVidia GeForce2GTSの項にCanopus SPECTRA8400を追加
・誤表記の修正
6/17 2000
・Columnにビデオカードの画質についてを追加
・nVidia RIVA TNTの項にCanopus SPECTRA3200PCIを追加
・Windows2000標準ドライバでのマルチディスプレイ対応を表記
・指摘により、nVidia Edge3Dの項を修正
・全体にいくらか修正
6/14 2000
・NumberNine T2Rの項にNumberNine Revolution3D WRAM 8M PCIを追加
・NumberNine T2Rの項にNumberNine Revolution3D SGRAM 4M PCIを追加
・NumberNineとS3の項をいくらか修正
6/12 2000
・BBSを新設
・Columnを新設
・nVidia GeForce2GTSを追加
・いくつか再評価
4/7 2000
・ATiの項を追加
・細部の見直し
3/13 2000
・nVidia RIVA TNT2 Model64の項にメーカ不詳ボードを追加
3/12 2000
・全面的な手直し
・3dfxの項の追加
・intelの項を追加
・Alliance ProMotion6410を追加
・Trident ProVidia9682を追加
・Trident TGUi9680を追加
・Trident TGUi9660を追加
・SiS SiS300を追加
・nVidia GeForce256の項にCanopus SPECTRA7400DDRを追加